朗読劇 陰陽師 -生成り姫-

演出:野坂実 脚本:鈴木智晴 原作:夢枕獏

2025年10月10日(金)~13日(月祝)/ @THEATER MIXA(IKEBUKURO)/ Based on the novel by Yumemakura Baku / Direction by Nosaka Minoru / Organized by Nosaka Laboratories

あらすじ

時は平安、闇が闇として生きる時代。
歴代最強と謳われた
稀代の陰陽師・安倍晴明は
宮中で畏怖の念を抱かれていた。

ある夜、晴明の元を訪ねて来た
笛の名手・源博雅は、
十二年前に出会った姫の話をする……。

博雅が橋のたもとで笛を奏でていると、
その音を聴くように一台の牛車が止まっていた。

それがしばらく続いたある日。
博雅は牛車の中の姫に声をかけ
その美しい姿を目にするが、
姫は博雅に別れを告げる。

……それから十二年後の今宵。
笛を奏でる博雅の前に再び現れた姫は、
晴明へのある願いを博雅に託す。

運命に翻弄され、
心の奥底に棲むに蝕まれていく姫。
晴明の術と博雅の想いは、
姫の心を救い出すことができるのか……。

スクロール

役者

安倍晴明

源博雅

徳子姫

アンサンブル

  • 蘆屋道満役

    金光宣明

  • 藤原済時役ほか

    下鶴直幸

    10日・11日・
    13日 12:00出演

  • 藤原済時役ほか

    佐藤聴成

    12日・13日 16:00出演

  • 綾子役ほか

    桃江トウコ

  • 蝉丸役ほか

    土池悠介

  • 清介役ほか

    金森だいすけ

アンダーキャスト

  • 新田純輝
  • 巣山孝幸
  • あさひちひろ

キャストからのコメント動画はこちら

タイムテーブル

2025年10月10日(金)~13日(月祝)

  • 10.10(金)

    14:00

    安倍晴明
    速水奨
    源博雅
    今井文也
    徳子姫
    能登麻美子

    18:00

    安倍晴明
    速水奨
    源博雅
    浦和希
    徳子姫
    能登麻美子
  • 10.11(土)

    14:00

    安倍晴明
    関智一
    源博雅
    松岡禎丞
    徳子姫
    内田秀

    18:00

    安倍晴明
    安元洋貴
    源博雅
    関智一
    徳子姫
    山村響
  • 10.12(日)

    14:00

    安倍晴明
    安元洋貴
    源博雅
    寺島拓篤
    徳子姫
    瀬戸麻沙美

    18:00

    安倍晴明
    安元洋貴
    源博雅
    森久保祥太郎
    徳子姫
    瀬戸麻沙美
  • 10.12(月・祝)

    12:00

    安倍晴明
    井上和彦
    源博雅
    森久保祥太郎
    徳子姫
    髙橋ミナミ

    16:00

    安倍晴明
    井上和彦
    源博雅
    森久保祥太郎
    徳子姫
    髙橋ミナミ

チケット

  • 特典付きS席 13,500円
  • S席 12,000円
  • 特典付き一般席 11,400円
  • 一般席 9,900円

会場

Theater Mixa
(シアターミクサ)

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-14-3 Mixalive TOKYO 6F
JR(山手線・埼京線・湘南新宿ライン) 東京メトロ(丸ノ内線・有楽町線・副都心線)
西武池袋線/東武東上線 「池袋駅」東口方面 35番出口より徒歩約4分

Q&A

上演時間はどのくらいですか?
本公演は約2時間を予定しております。途中休憩はございません。当日の進行状況により前後する場合がございますので、お時間には余裕をもってご来場ください。
劇場での当日券はありますか?
当日券がある場合は、公演公式「X」にてお知らせいたします。
開場時間は開演の何時間前ですか?
ロビー開場・受付開始は開演45分前、客席開場は開演30分前を予定しております。
※状況により時間は変更となる場合がございます。また入場時、一時的に場外でお待ちいただく場合がございます。予めご了承ください。
開演時間に遅れてしまった場合、入場できますか?
遅れての入場は可能です。スタッフがお席までご案内いたします。
但し、開演いたしますと演出の都合上、客席にご案内できない時間帯がございますので、予めご了承ください。
チケットをなくしてしまいました。あるいは持ってくるのを忘れてしまいました。再発行できますか?
原則、再発行はいたしかねますので、なくさないように大切に保管ください。
再入場はできますか?
再入場は可能です。再入場の際にチケットの半券をご提示ください。
遅れて到着する友人のチケットを入口で預かってもらえますか?
チケットのお預かりはできません。ご了承ください。
車椅子、盲導犬の同行での観劇はできますか?
車椅子、盲導犬の同行のスペースのご用意がございます。ご来場当日、お座席までのスムーズなご案内の為、お手数をお掛けしますが、チケットを購入後に、下記【お問い合わせ先】へご観劇日の前々日までにご連絡くださいますようお願いいたします。
また、お座席までのご移動の際スタッフによるお手伝いをご希望の方も同様にご連絡をお願いいたします。
その際、お名前・ご観覧日時・お座席番号・ご来場予定時刻をあわせてお知らせください。

■お問い合わせ先:スタイルオフィス
stage.contact55@gmail.com
※付き添いの方がご観劇される場合もチケットは必要となります。
スペースにも限りがございます。お連れ様と離れてのご鑑賞、または自席でのご鑑賞になる可能性もございます。ご了承ください。
年齢制限はありますか?
本公演では、未就学児童のお客様の入場をお断りさせていただきます。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
グッズは開演の何分前から買えますか?
チケットをお持ちの方は、各回のロビー開場時間からご購入いただけます。
チケットがなくてもグッズを買えますか?
開演中のみ購入可能です。
その他、追記・変更など詳細は公演公式「X」にてお知らせいたします。
プレゼントや差し入れを贈ることはできますか?
誠に恐れ入りますが、お気持ちのみ受け取らせていただきます。
プレゼント・差し入れ・ファンレター等、いかなる物品のお受け取りも致しかねますのでご了承ください。劇場への郵送もお断りさせていただきます。

代わりとしまして、【御祝符】をご用意いたしました。
詳細は https://luckuponline.theshop.jp/ 又は 公演公式「X」 をご覧ください。
お祝い花は送っても良いのでしょうか?
当公演では公演関係者、一般のお客様、どなた様からもお祝い花(スタンド花・アレンジメント花)の受付はご辞退させていただきます。
万が一、劇場に届いた場合、またはお持ち込みいただきましても、お断りさせていただきますので、重ねてご了承ください。
会場にクロークはありますか?
劇場にクロークのご用意はありません。劇場2階ロビーにもコインロッカーがございますが、数に限りもございます。大きなお荷物は駅等のコインロッカーをご利用いただきますようお願い申し上げます。
観劇マナーについて、注意すべきことはありますか?
公演を安全にお楽しみいただくために、皆様のご理解とご協力の程、重ねてお願いいたします。
  • 客席内は飲食禁止ですが水分補給のために、ペットボトルなど蓋の閉まるお飲み物のみお持ち込み可能です。
  • 演出の都合上、開演から一定の時間は客席にはご案内できません。ご案内できる時間になりましたら、係員が誘導いたします。お時間に余裕をもってのご来場に、ご協力のほど、何卒お願い申し上げます。また、緊急時をのぞいて、開演中の入退場はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
  • 観劇中に地震などの災害が起こった場合は、スタッフの指示に従って行動をお願い申し上げます。
  • 上演中の私語・声援・ペンライト等応援グッズの使用など、上演の妨げとなる行為はご遠慮ください。
  • 上演中、携帯電話等の音・光・電波を発する機器は電源からお切りいただくか、電波を発しない機内モード等への設定をお願いいたします。
  • 客席内、開演中の許可のない撮影・録音・録画行為は固くお断りいたします。
  • 観劇中の帽子の着用および過度なまとめ髪のヘアスタイル、前のめりでのご観劇等、近くのお席のお客さまの視界を塞ぐような行為をご遠慮ください。
  • 出演者の入り待ち・出待ち・駅待ち等は固く禁止させていただきます。劇場周辺でお手紙、プレゼントを直接手渡す、追いかける、執拗につきまとう、無断で撮影・録音をする、むやみに騒ぐ、暴れるなどの行為もお控えください。
  • 危険物などのお持ち込みは禁止いたします。
  • チケットは正規販売ルート(興行主催者、キャストの公式ファンクラブ、主催者より販売許可を得たプレイガイド)でご購入ください。また、営利を目的としたチケットの購入、譲渡・転売行為は、いかなる場合も固くお断りいたしております。
  • 劇場近くでのチケット転売(ダフ屋行為)、またそれに準ずる行為はご遠慮ください。発見次第、入場の拒否と東京都の迷惑防止条例違反とみなし、通報いたします。
  • 劇場建物は複合施設となっています。ロビー外でも他階のお客様がいらっしゃいます。エレベーター前を塞いだり、案内以外の場所でお並びや待機はご遠慮ください。

ここに記載のないことでも、安全な公演の進行の妨げとなる行為をお見かけした際には、残念ながら公演中止につながる可能性もございます。
重ねて、ご協力をお願い申し上げます。

スタッフ

演出
野坂実
脚本
鈴木智晴
原作
夢枕獏
(文春文庫刊『陰陽師 生成り姫』)
美術
秋山光洋(n10design)
照明
阿部将之(LICHT-ER)
音響
SING_O_WORLD
レーザー
御調晃司
衣裳
熊谷美幸
ヘアメイク
松前詠美子
演出助手
佐藤翼
舞台監督
金子裕明
村雲龍一(Spielplatz)
宣伝美術・パンフレット
高石昂
編集・取材・文
野田真知子
webコーディング
阿波屋鮎美(ブラン・ニュー・トーン)
制作
LUCKUP
票券
style office
アシスタントプロデューサー
北川翔子
プロデューサー
あきやまくみこ
協力
夢枕獏事務所
アイムエンタープライズ
アクセルワン
アトミックモンキー
アドナインス
大沢事務所
シグマ・セブン
ジャスト プロボイス
俳協
ヴィムス
B-Box
ninelive.
プロダクション・エース
Rush Style
StarCrew
(順不同)
企画・製作
ノサカラボ

「ノサカラボ」とは

「ノサカラボ」は、人気演出家・野坂実を中心に2021年より始動した、世界中にある名作ミステリーを
舞台化・上演していくプロジェクトです。
世界には数え切れないほどのミステリー作品が生まれ、人々に愛され続けています。
「ノサカラボ」は、数多あるミステリー作品の中でも、人々を長く魅了し続ける
名作ミステリーをひとつずつ丁寧に舞台化し上演していきます。
読書とはまたひと味違うミステリー体験を、皆様にお届けいたします。